なんか色々イタイ日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
小学校の頃から交流のあった友達が『お母さん』になりました。
毎日のように学校が終わったら家に集合してゲームや人形で遊んだり
外へ駆け出したりしていたあの子がお母さん・・・と思うとポカーンとしてしまうというか、
自分達が「親」になってもおかしくない年齢になったんだと実感してしまい
万年ピーターパン症候群な私には軽くショッキングな出来事でした。
そりゃあ一昨年だかに開催した同窓会ではメンバーのほとんどが彼氏持ちになってて
あー皆成長してるんだなーなんて思ったけどさ。
結婚とか子供とかはまだ先じゃないかななんて思ってた私が甘かったですな。
やっぱり早い子は早いわね。
何はともあれ、友達には幸せになって欲しいと思います^^
そんなワケで画像はIFシーナと娘。
シーナは強化人間ですが母性本能高いヤツなんで良いお母さんになれると良いな。
追記でリマスター40話&41話感想。
平日で明日も学校って事でかなり簡単に感想行きます。
PR
やっと笑えたね。
種夢主、シーナの10年目のお誕生日でした。
こういう風に笑った顔を描いたのは初めてな気がする。
いつも泣いてたりツンとした顔ばっかりだったしね。
はにかみ系な笑いはあったけどうふふあははな笑顔は描いた事なかったな。
ちなみに最初に描いてた今年の誕生日絵もシーナは泣いてたんだぜ・・・(笑)
たまには性格崩壊ばりに笑わせても良いんじゃないかと思って今回の絵。
クロトと一緒にいる状態で笑顔の状態はスゲー稀なので
描いてて自分で(つд`°。)となるくらいに親馬鹿です。10年の付き合いなんだ許してちょ。
ミゲルだったらIF未来で『幸せ家族計画』が可能だけど
クロトはEDパロでもしてない限りホント稀。
そーいやブログの種カテゴリーも今回のシーナ誕生日でちょうど100件目でした。嬉しい。
そんなワケで種10周年おめっちょ!シーナも生誕10年おめっちょ!!
これからもお種が大好きです!!
追記でリマスター39話感想。~僕らの盟主王 宇宙へ飛ぶの巻~
お返事・私信等は明日の記事にて!
某所で「北斗の●」を読んだんだけど
話の舞台って日本だったんですね・・・シラナカッタワー・・・
てっきり地球を前提にしつつ、架空の国もしくは米国辺りを『世界』にして
物語を描いたんだとばかり思ってた。冒頭で出てきた日本円に(°д°)ってなった。
荒廃した日本はスキンヘッドやモヒカンでトゲ付き肩パット装着のいかついお兄ちゃん達が
ヒャッハーって言いながらバイク乗り回すようになるのか・・・こえぇよ・・・
日本が舞台だと思うと途端に世界って狭いんだなーって気持ちになってしまったよ。
後々別の国とか渡るのかしら?
とりあえず思った事はシンさんお願いですから服を着てください。
花慶と比較するとやっぱり絵柄微妙に違うのね。少し描き方変わったカンジ。
一方は荒廃した世界で一方は戦国時代の傾奇者だから華やかさも違うしな。。。
――――――――
いよいよアゲ最終回か・・・
まるで在庫一斉処分セールのように好きキャラ達がボンボン散っていくので
軽く無気力になりかけてるというかなんというか・・・
アビス隊全滅とかあんまり過ぎるってばよ・・・
でもオブさんは最高にカッコ良かったんで嬉しかった。死の描写もレミたんと一緒だったか・・・
オブさんが安らかになれる時は家が消える時だったって事なんだろうなぁと思う。
お疲れ様でした。天国でレミちゃんと幸せに暮らしてください。
最終回まであと1時間。しっかり見たいと思いますん。
そーいや小説版ではじじいラクトさんが出るらしいですな。・・・気になる。
追記はリマスター38話感想。
前座でアンドラス姉弟について語ろうと思ってたはずなのに北斗とアゲで潰れたぜ(笑)
『昔』は思い出せるのに何故『今』が思い出せないんだろう。
うわあああ薬中出たら1話ずつ感想更新したいとか言ってたクセに
結局今夜分も入れて三話分になっちまったじゃねーかっ!!
そんなワケで今回はもう遅れないようにちゃちゃっとリマスター感想逝きます!
追記からリマスター35話・36話・37話!!
薬中の補充が出来て幸せだあああああああっ
――――――――
今週のアゲ。
先週のデレクで既にえええええとなったんだけど今回はもう・・・ね。
アビス隊長・・・リーダー・・・かっきー(かっきー言うな)・・・
まぁタイトルからも終盤だって事実からも覚悟というか納得というかしてはいたけどね。。。
ファントムのリーダーの死は個人的に満足です。最後まで仲間を思ってたっていうのが素敵。
それにあれだけ鬼気迫った顔で戦死する敵キャラとか惚れるっきゃない。
でもアビス隊長がさぁ・・・orz
良い雰囲気になってた艦長が決断するってのがまた悲しい。セリナト好きでした。
例え小説版で隊長が妻帯者であったとしても
アニメでは艦長と結ばれて欲しかったなぁ・・・セリナト萌え。
・・・・・・なんかアゲってフラグっぽいものを
立てるだけ立てといて結局結ばれてないカップル多くないか。
フリユリやオブレミみたいに片方が死んでしまうパターンなら
まだ自分を納得させられるんだよ。くっつけよ(°д°+)とは思うけど。
ウルフさんミレースさんラーガン兄ちゃんの三つ巴?とかなんかありそうだったのになー。
ゼハートがウルミレの子供だろうかとドキドキしたあの頃が懐かしいわい。
そんな死亡フラグのバーゲンセールに突入したアゲ、
来週はオブさんらしい。。。うわあああああオブさんんんんんっ
とりあえず、「ディーンが伏線回収早過ぎて泣いた」コレに尽きる。
姉さんには「おはよう」なんだろうな。
アンドラス姉弟。
姉を数年ぶりに見て珍しくセンチメンタル(笑)入っちゃってるシャニの図。
時期的にアラスカ壊滅からちょっと経った辺り。
ザフトにいた間の記憶を消去されたシーナにとったら離れてた時間は
せいぜい眠っていた間だけどシャニには軽く2~3年ぶりの再会になるんだよなぁなんて。
シャニ自身、つか薬中の皆はシーナは死んだものだと割り切ってたから
実物見てもあんまり実感が沸いてない。えー生きてたんだーしぶとーい。
生きてたのは嬉しいとは思ってる、一応。
アズ様だけは隊長からお宅のお子さん預かってますよって情報はもらってそう。
生きてたのは嬉しいけどじゃあ何で自分の傍にいてくれなかったのさっていう
複雑な気持ちのシャニさんが描きたかったのでしたとさ。
追記はリマスター33話・34話感想。
自由無双とアスラクの別れ。・・・アスラク・・・orz
上の雰囲気ぶち壊しなオマケ↓
ちゃんと着てます。