女の子は妄想・暴走・爆走する生き物です(名言) 母の日。 忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




「母の愛」「熱烈な愛」

勢い落書きでガエと息子。
何で母の日=カーネーション?な疑問が昔からあったんですが
今回花言葉を調べてみたら素敵な意味がたくさん出てきてとても納得。
ストレートに「愛情」の意味があるんですねぇ。

あまりにも濃い赤色だとネガティブな表現になるらしいですが
母の日に贈る一般的な赤色だとどれもこれも素敵な意味が。
上記の二つも赤色のカーネーションの花言葉です。

むしろカーネーションに赤色以外があるというのが考えた事が無かった…
花って色や花弁の数でも花言葉が変わってきたりするから奥深いですよね。

勢いで描いた落書きなのでガエリオがとてもデレデレしてます(笑)
エピローグ後くらい一期の頃のように笑わせてやっても良いじゃない…





追記でルルのエピローグの時期の動きと空白期間の妄想。


いつも拍手ポチポチありがとうございます。




拍手[0回]






エピローグ時点(ヒューマンデブリ解放令が出た頃)では
ルルは軍を退役してます。マダムです。
公式曰くエピローグガエリオは「もう戦わない」という意思の元、
阿頼耶識を取り外して生涯車椅子生活となったらしいですね。
仕事はどうするんだこの夫婦…感はあるけれどどちらも実家は金持ちだし
生活的な余裕はあるのでしょう(´・ω・`)
ルルは軍に近いポジションで一応仕事はしてるかも?

ガエリオは今後戦わないと決めて一線から退いたって辺りで
「世界の問題は山積みなのになに己の復讐達成させて満足してるんじゃい」
っていうツッコミを抱いている方もチラホラ見かけますが
必死にガエリオをフォロー(笑)する為に一つ憶測を出したい。

阿頼耶識を取り外したのはごく最近の話で、
それまではガエリオなりに世界を動かす立場として奔走したんじゃない?

つーかそうだと信じたい。マクさんは勿論、アイン君や石動さん、
ジュリエッタちゃんや敵側の鉄華団といった
世界から搾取される「弱い立場」「世界の暗部を味わった人間」である
人々と触れ合って生まれながらに「強い立場」にいる自分が
どう世界を動かしていくか考えるようになって、
アリアンロッドが「鉄華団の悪魔」を討ち取った後は
マクさん達のような存在が穏やかに暮らせるような未来が訪れる為に
ラスタル様の下であれこれ動いてたと思うんだよね。

ってかやってたよね?当たり前だよね??
君一期でマッキーと一緒にギャラホ改革しようとしてたもんね???
え?マジで世界を動かせるだけの立場にいておきながら
彼らの為に何もせず傷心の可愛い妹をほったらかして
ただ女の尻追いかけてただけとかそんな事ないよね???

で、「火星解放」「ヒューマンデブリ解放令」等々が彼にとっての
終着点になって自分の役目は終わったって事で
阿頼耶識を外したんじゃないかなぁ。
同時にアイン君をようやく眠らせてあげたというか。
でも「ガエリオの車椅子がアイン君説」は好き(笑)


一方のルルですが、
ラスタル様の下、ガエリオの傍らで自分なりに動いてます。
マクさんが「世界を混乱に陥れた悪」とされているのと同様、
ルルも「マクギリスに息子を人質に取られて反乱に加わった哀れな女性」
と世界に伝えられている。
マクさんを絶対悪の存在にする為のアリアンロッドの情報操作。
勿論ルルは自分の意思でマクさんについていったんだけどね。
その事実は握り潰される。

だって悪を討った英雄の妻が討たれた悪に寄り添ってたなんて歴史に残せない。
コレは「悪を討った英雄が愛する女を取り戻した物語」として残されるから。

信号機は世界の歴史から見ると
「世界を混乱させた悪」「それを討った英雄」「巻き込まれた悲劇の女」
になるんだけど実は本当は「互いがかけがえのない人」だったんだよってなる。
それを知っているのはガエルルとアルミリアたんだけで
誰かに伝える事は出来ない。世界の平和の為に秘密にすべき事柄。

その秘密をガエルルは共有できるけど
アルミリアたんは愛する夫が世界から悪と烙印を押された上に
自分が「妻」という唯一の存在だから共有する相手がいないんだよな…
何だコレ…ツラいorz アルミリアたんつらい…


話をルルに戻して、
ルルは思うところはあれど「悲劇の女性」の役を受け入れる事にして
その立場を貰った事に対して悔しさと感謝を抱きながら
存分に利用させてもらっている。マクさんを悪とされる事は不本意だけど。

石動さんに託された事も回収しつつ搾取される側に寄り添う動きをする。
「力」とは違う形で世界を変える事を試みる的な。

…そんなワケで、終着点を得たガエリオが阿頼耶識を取るのと
大体同じタイミングでルルも退役。こんな流れ。
ガエルルの結婚はかなり早い時期。
バルバトス討って地球帰ってまもなくくらいにはケコーンしてます。
「報いて」もらいました。

退役後はガエリオの妻しながらアルミリアたんの傍に居たり。
ガエルルどっちも世界やアルミリアたんをほっぽり出して
幸せに暮らしましたエンドになったワケではないよ~という言い訳です(笑)



公式はドラマCD出すらしいけどどこやるつもりだろ…
余計な補完をしてまた設定の矛盾やキャラ贔屓をするのではなかろうか…
こわいわぁ…(´・ω・`)



以上、ここまで読んでくださった方、いましたらありがとうございました。





PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
[1025]  [1024]  [1023]  [1022]  [1021]  [1020]  [1019]  [1018]  [1017]  [1016]  [1015

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[10/19 カフェイン]
[10/08 カフェイン]
[04/06 明都]
[03/30 カフェイン]
[03/30 明都]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
シーカ
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
P R


* Powered by NINJA BLOG * Designed by 龍羽風磨
忍者ブログ [PR]