女の子は妄想・暴走・爆走する生き物です(名言) ※あてんしょんぷりーず 忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。







追記から鉄血40話感想です。
今週回、感想共に内容的に暗いので何が来ても大丈夫な方のみ追記からどうぞ。
あくまでも一ファンの個人的感想である事を前提において
ご理解いただける方だけ閲覧お願い致します。

※当方ギャラルホルン、クジャン公推しの為、
その方面に過剰擁護が入っております。ご注意ください。
(ただ、理解していただきたいのは感想書いてる本人、キャラ全員大好きです。
 鉄華団は勿論、テイワズ、作中でやらかしてくれるゲスの皆さんも大好きです。)


あといつも通り夢要素入ってます。










拍手[0回]









読まれなかった手紙。

MA撃破後、火星から帰還したルルが送った手紙の内容。
長々と書いてますが要は「今も昔もずっと貴方は輝いていて素敵な人だから
無理に急がないで大丈夫、貴方は貴方らしくいてください。そんな貴方が好きです」
って意味。(ルルはガエリオが好きだから)「好き」は恋愛の意味ではないけれど、
婚約者時代に真っ直ぐなクジャン公を見て「素敵な人だな」と
感じた事があったら良いな、と思ったり。
例えるならマクさんがカルタ様に抱いたソレ。好意ではないけど憧れっていうアレ。

なおクジャン公は手紙読んでません。


さ~…そんなクジャン公ですが…大炎上してますね…(^q^;)
当然と言えば当然。人気あった名瀬アミを退場させたり
逃げる女子供を後ろから撃ったりやりたい放題だったからね…

でもね、申し訳ないけど言わせてもらうよ。
クジャン公よりケツアゴさんの方がヤバくね??

だってクジャン公差し向けたのジャスレイさんだよケツアゴこのやろう
実行したのはクジャン公だけど誘導したのはジャスレイさんだよケツアゴこのやろう
名瀬さん貶める為に無関係のクジャン公利用したんだよケツアゴこのやろう

ケツアゴさんヤバくね???

タービンズがとんでもない事になってるのにクジャン公が叩かれているのに
この人は安全圏でお酒煽って笑ってるんですよパンパン案件筆頭だろう
爆弾(クジャン公)を投げ込んだこのケツアゴこそ断罪するべき。

…とまぁここまで散々ケツアゴこのやろうしましたが
今回のクジャン公の行いはクズでゲスで最低である事は間違いありません。

でもね、引っかかる。

クジャン公ってこういうキャラだったっけ???

もっとこう、厨二魂光ってて周りと一人違う温度感あったけど
部下想いで(ザコ)敵も称える騎士道持った生真面目なポンコツだったでしょ??
何で今回になって突然停戦信号なんて見えなーい降伏信号なんて知らなーい
そーれ皆殺しだヒャッハーってキャラになってるの…?中身変わってるんですけど…
そんな子にクジャン家の部下がついていくっス!ってなる?
ラスタル様の目は節穴だったのかな???

なんか今回は名瀬アミの死をカッコ良くする為にイオクさまを極悪人にしよう!感が
ひしひしと伝わってきて物凄くツラかった…クジャン公の中身が違和感半端なくて
戸惑ってる間に名瀬アミが退場しちゃったよ…

今回の脚本は00でも鬼畜脚本を手掛けた黒田氏らしい。鉄血は初参戦。
失礼承知で言うけどクジャン公のキャラクターを理解されてます…?
それとも監督やPからじゃんじゃんやって!とでも言われたんです…??
前々から思ってたけど鉄血って回ごとにキャラの性格とか呼び方とか
変わったりするよね…脚本書く人で変わるの?統一性無いの??

クジャン公も色んな意味で被害者だと思うわ。
名瀬アミを立てる為に本来の性格を崩壊させられて
挙句視聴者からはしねくたばれの罵詈雑言。
敵役としてはとても素晴らしいけど中身が違うんじゃ喜べないよ…
本来のMA起こしちゃった☆余計な事したら農業プラント全焼しちゃった☆な
うっかり人災クジャン公のままだったらこの視聴者の叩きも名誉となっただろうよ…
今回はクジャン公もクジャン公で脚本に殺された感あったよ…被害者だよ…

ただ私はこの作品、「ギャラホは腐ってる」って設定が大前提にあるから
腐ってますよ~って描写(コロニー編とか)を見ると興奮します。
(今回被害にあったのが何も関係のないタービンズで
 相手が女子供だったっていうのが確かに物凄く後味悪かったけどさ…)

そんなワケで私クジャン公に対してはヘイト無いしむしろ同情心がめっちゃ湧いてる。

コレも惚れた弱みかしらね…(´・ω・`)
すまんね、これからもクジャン公好きでい続けるよ。




この下から本編追って感想です↓

恒例メリビットさんの不穏ナレーションで察する視聴者一同。込み上げる胃液。
ハメられたタービンズを助けたくとも助けられない、共倒れは避けなければいけない。
オルガがツラいようにマクマードさんもツラいのやで。

犠牲を少なくする為に名瀬さんはマクマードさんと親子の縁を切って
タービンズを解散させる。コレで他のテイワズメンバーと女の子達は
今回の件には関係ないって言えるワケだよね…(´;ω;`)解散嫌ぁ…

「これが最後です」うわあああああああああ

OP明けは悩めるヒロインオルガ。久々にメリビットさんが強いぞ。
メリビットさんが強くてタジタジしちゃうオルガっていうこの二人のセットは好き。
そんなヒロインオルガに手を差し伸べるのはシノさんと昭弘。
「MSの運用テストしてたら偶然避難民が来たので救助した」って事にするとシノさん。
何事?シノさんが頭良く見えるんだけど??コレも黒田脚本の効果なの??

流星隊と筋肉隊。シノさんは筋肉隊がカッチョイイと思ってのチョイスである。
この辺はさすがのシノさん節。
貴方絶対拾った犬に「グレートカイザー」みたいなカンジの名前つけるでしょ?

そんなワケでタービンズの援護には昭弘・シノ・ライド君が向かう。
ライド君もすっかり主戦力なんだなぁ…成長したね…(´・ω・`)
ところでコネがあるにしても火星からアーレスまでの移動クッソ早くない??


こちらはギャラルホルン。(ルルはガラス窓のところ)
マクさん出来るだけのフォローはするよってオルガに言ってたわりには
随分と優雅にしてるね…「出来る事は無い」の台詞の時に顔を歪めるルル。
今回は出番少ないね!!ルルもガラスに張り付いてるくらいしかしてないよ!

避難中のタービンズ。
ハンマーヘッドに一人残る事を決める名瀬さん…。もう覚悟は決めている…
他の乗組員を脱出させても最後まで隣に居続けるアミダさんさすがだし
名瀬アミ夫婦の関係が本当に素敵過ぎる…分かり合えてる感ホント…ホント尊い…
アジーとラフタちゃんは非難した女の子達の護衛。

ダインスレイヴ使うのかよ…(´・ω・`)
向こうには禁止武器だぞいけないんだ~って摘発しておいて使うんかい。
クジャン公は後方指揮の方が得意だと思うんだよね。計算とかも得意そう。
でもポンコツなのでうっかりミスするんだろ。テストの裏を回答し忘れるみたいな。
で、結局マッチポンプはクジャン公とケツアゴどっちの考案なの?

「クジャン家の家訓だよ(キリッ)」「ご立派で」
どんな相手でも全力を尽くす…その結果がコレだよ!!!

その1.停戦信号無視。
そんなのあったかなー?ねーみんな見たー?見てない?だよね~

その2.ダインスレイヴ使っちゃうゾ☆
見た目はとても好みな禁止兵器。ボウガン状なんですね。
ナノラミネートアーマーすら無効化する破壊力の兵器。
話によるとバルバトスのメイスを高速で飛ばしているに等しい破壊力なんだとか。

鉄槌を撃ち込まれた艦の中身がエグイ…コレ女の子だけしか描写されてないけど
きっと見えないところで赤ちゃんとか小さい子とかもやられてるよな…
避難艇に移動するタービンズ女子。
隔壁に閉じ込められた女の子は世代的にナディア思い出すよね…

「Q.ブリッジを戦闘態勢にしなくて良いのですか?」「A.良いのです」
曰く「王者の貫禄を見せつける」そうな。ただの弱い者いじめだよクジャン公…
カルタ様がいたら張り手案件だろうか…想像してちょっとクスっとした…

ジュリエッタちゃんは新型「レギンレイズ・ジュリア」で出撃。
ぶっちゃけジュリエッタちゃん出撃した後でクジャン公は艦ごとしぬかもと思った。

アミダさんの百錬と対決。
コレはジュリアの販促初出撃補正でアミダさんピンチの予感。


逃げるランチを的にしてる?ゲス??そうだね、圧倒的にゲスいね…
でも23話でカルタ様(With親衛隊二名)に何したか覚えてるからなわし…
生身の部下にメイスでペチャっとしたの覚えてるからな…やったの三日月さんだけど。

ピンチのラフタちゃんを間一髪で助けに来る昭弘パイセンカッコ良過ぎやろ…
そらぁもう惚れるしかねーだろうよ…処刑BGMとグシオン達のカッコ良さよ…
あとライド君とアジーさんのおねショタがうめぇ…ライド君年上好きそう
「間に合って良かった!」って言ってるけど微妙に間に合ってない気もする…
けど増援は嬉しい!嬉しいぞ!!突貫癖のあるライドきゅん。

……アレ?もしかしてライド君の方がダンテより☆稼いでる??


昭弘「俺に背中を預けろっ!」
何この殺し文句…惚れ無いワケ無いじゃん…
自然と出してるんだから昭弘パイセンさすがっス…
ぎゅ~ってするくだりまで昭弘パイセンマジ脳筋。

ジュリアのガリアンソードカッコイイ!初見でかわすアミダさんスゲェけど。
蝶のように舞い蜂のように刺すってカンジかな?
販促補正機体性能の差をものともせずジュリエッタちゃんを圧倒するのは
やはり経験の差なのかなぁ。姐さんカッコ良過ぎ。


クジャン家の家訓「どんな相手でも全力を尽くす」その結果…

その3.降伏信号無視。
聞けない相談だな~


オーリス隊長やドルトのやり取りを見てもギャラホは圧倒的武力を見せつける為に
相手を徹底的にねじ伏せる方法を取るんだろうね。弱い者いじめ大好き。
「降伏信号無視」「民間人強襲」「禁止兵器使用」と確実に腐ってるんだけど
それがギャラルホルンの「当たり前」で通ってきていたから
心がとても素直なクジャン公はガッツリ吸収しているのかもしれない。
…と納得させてみるがやっぱり今回のクジャン公の偽物くささよくそぉぉぉ!!

アミダさんは名瀬さんの愛の為に動くんだよね、輝くんだよね…
やろうと思えばジュリエッタちゃんを仕留める事も出来ただろうけど
アミダさんは名瀬さんの為に輝く事を選ぶんだよね…名瀬アミ夫婦尊い…(合掌)
「命を輝かす」ってこういう事だよ~ってクジャン公と比較されてるかな?
あぁとても綺麗だとも…だけどクジャン公が部下の為に流した涙だって綺麗だったぞ…

アミダ機にダインスレイヴ直撃。あああああああ…(´;ω;`)
でも「や、やった?やったぞぉー!」のクジャン公が可愛過ぎてツラい。

ジュリエッタちゃん巻き添えは某所でも言われていたけど
クジャン公なりの「信頼」なんだと思うよ…?
ジュリエッタなら避けられるから大丈夫!っていう信頼の下、だと思うよ…?


最期に愛する人へとびっきりの輝きを見せたアミダさん。
それを追って突貫する名瀬さん。名瀬アミ退場は悲しいけれど、
二人一緒に逝ったのは良かったなぁってそう思う。お疲れ様でした…


クジャン公は生きてるね、コレ。
どこまでもしぶといお方だな…お願いだから穏便に幸せになって…
もうやらかしが凄過ぎてほぼほぼ望めないけども…
クジャン公退場する時はざまぁ!って言われるんでしょう?知ってるんだからね…
んー…有力なのはクジャン公がラスタル様に見放されて絶望の中退場って路線だけど
それだけは起こって欲しくない死に方だな…(´;ω;`)
退場する際はラスタル様に懐く理由の回想やってからにしてね…



次回予告はラフタちゃん。可愛い。でも映像が葬式。ツラい。
コレは濃厚昭ラフ回の予感…シノユに挟まれる昭弘可愛いな…

見終わった後物凄く重いため息をついた、そんな回でした。
名瀬アミのくだりはとても良かったのにクジャン公の周辺大変残念過ぎた。
なんかさフミタンの時もそうだったけど…殺すキャラの周辺が雑なの多いよね…
でも好きよ、鉄血。。。こんなにハマったアニメは久々じゃよ…


今回の回見て、レスカたんは確実に生き残っただろうなって、それは確信した。
次週はユージンの胸でお泣き…(´;ω;`)ぶわっ




以上、ここまで読んでくださった方、いましたらありがとうございました。




PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
[1003]  [1002]  [1001]  [1000]  [999]  [998]  [997]  [996]  [995]  [994]  [993

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[10/19 カフェイン]
[10/08 カフェイン]
[04/06 明都]
[03/30 カフェイン]
[03/30 明都]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
シーカ
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
P R


* Powered by NINJA BLOG * Designed by 龍羽風磨
忍者ブログ [PR]