なんか色々イタイ日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
君が本丸に来た日。
ベイビー楓がお父さん(以下:パパにわ)の本丸に来たという設定の絵です。
パパにわの初期刀は歌仙で近衛が初期刀組。
ここにいた蜂須賀さんが今の楓の初期刀である「はち」。
他の四振りは別の刀だよ。
パパにわの主な設定
・穏やかでほんわかとした性格。ドジっ子のおじさん。
・強い霊力を秘めた優秀な審神者なんだけど生活能力が皆無。
・娘(楓)や刀剣男士の事はとても大切に想っている。
楓は大体歌仙さんに育ててもらいました。(楓の歌仙好きはここから)
パパにわ本丸の歌仙さんは圧倒的ママみがある。
パパにわのビジュアルはそのうち漫画で出せたらいいなぁ
オマケ↓
サイト改装したくて仕方ない今日この頃。
でも見やすいサイトの作り方がわからないので放置している状態になっている…
とりあえず見るに堪えないレベルの下手くそ絵を下げる事から始めるかなー
いつも拍手ポチポチありがとうございます。
PR
安易なエロに靡かない王佐の才。
毎度毎度荀彧殿が壊れていてすみません。
荀彧さんはDLCによくある媚びたお色気には動じないと思うんです。
朔苑はそういったお色気衣装を進んで着るタイプなので
解釈違いヤバいだろうな…(笑)王佐の才は清純好み。
――――
オロチ3、先日クリア致しました。
ストーリーに置いてきぼり喰らう事が度々あったり
ここの演出もっとどうにかならなかったのか…みたいな
感想もありましたが全体的に楽しかったし
EDで少しほろっときたので私は概ね満足。
「キャラクターの絡みが楽しい」というお祭りゲーの醍醐味はありましたしねっ
ただもう少しペルセウスと幸村の絡みが見たかったです。あそこ微笑ましいんだ…
ストーリーも終えたので徐々にネタ出しをしていきたいぞ~~~
いつも拍手ポチポチありがとうございます。
テイルズも熱くてジャンルの反復横跳び感が凄い今日この頃。
レイズはハロウィンだぞ吸血鬼ヴェイグサーンがくるぞ
「かーさねちゃん♪」
蓮音さん宅夢主、かさねさんと朔苑。オロチ世界で元気に百合ップルしてます。
前回の日記で「お久しぶりです」とか言いつつまたまたお久しぶりです。
オロチ3やってます。と言っても休日に一気に進めるか
普段日に1ステージだけ進めるかっていう程度の亀進行ですけれども。
ついったの無双クラスタさんは既にシナリオクリアしてる方が多くて
皆さん早くね…?凄くね……?となってます。
レベル爆上げしたの?難易度下げたの??スーパープレイヤーなの???
こちとら難易度「普通」でヒィヒィ言ってるゾ…怪物固くてツラい
さてさてそんなオロチ3ですがメチャクチャ楽しいです
2の頃は「名前が横文字のカタカナキャラとかwwww」って思っていたのにね。
ペルセウス殿かわいいです幸村とのセットが初々しくてかわいいです
幸村の「ペルセウス殿」でいちいち噴いちゃうけどかわいいですさすがだ幸村
アテナもアレスもかわいいですゼウスの雄っぱいは大きいです
今回はキャラの性格にもやもや感を抱かずに見ていられるのが好印象。
劉禅様に敬語を使わずクソ生意気ギャルまっしぐらだった鮑ちゃんは
ちゃんと「劉禅様」と敬称をつけて呼び、素直に「ありがとう」を言えて
関索以外の仲間の事も気にかけられる元気で可愛いギャルになり、
(キャラは好きなのに)ロリコンヲタッフの魔手にかかり
見た目にそぐわぬレベルまで知能指数落とされてて
「いやーきついっす…」ってなってしまっていた小喬ちゃんは
元々の明るさ(かわいい)に目上の対象を仰ぐ事ができる
デキる幼女になりました…なんという劇的ビフォーアフター…
いや元々小喬ちゃんは目上にちゃんと「様」付けできるいい子だったし
7のIFストーリーで周瑜の為に控えたシーンとか好きなんだけどさ…
私の中で好きなのに見られないっていうちぐはぐな状態だったんだ…
(なんかヲタッフに天真爛漫=アホの子と定義づけられていた気がして
ずっと納得出来なくてもやってた…/笑)
政宗との絡みも周瑜との夫婦会話も本当にかわいい。
瑜小ステージ ~政宗様を添えて~ がとても楽しかったです
鮑ちゃんも小喬ちゃんもその他のキャラ達も
モヤァ…となっていた部分が上手に削られて
ストンと受け入れられるようになっていたので
今回のキャラクター像ホント好き、スゴイ好き。みんないいこだよ…!
他には吉継兄さんが豊臣軍下にちゃんといて、
三成ら子飼いとセットでいる事は涙流して喜んだし、
浅井家はクロセカ時代の雰囲気で
浅井夫婦に仕える高虎さんが見られたの嬉し過ぎたし
ポジションが丁寧だなって思った…(拝)
(※「吉継さん浅井家臣」っていう公式設定が地雷という難儀な状態)
ありがとうオロチ3…子飼いと刎頸おいしいです…
あと余談だけど置鮎さんがしばちゅの演技慣れてきた気がする(笑)
―――――
夢妄想もしたい所存…
紅葉は神器ケルベロスかなーーーって妄想してるけれど
朔苑が決まらない。グレイプニルとかタラリアは朔苑っぽい気がするけれど
パワーで押し切るグリンブルスティも捨てがたい。
なんかこう…くのいち並みの厨性能発揮してもらいたい(笑)
早くシナリオクリアしたいなぁ。
あなたはずっと生きている(さよならは言わない)
トップは訃報を聞いた後描いて、ついったに載せてた運昇さん追悼絵。
自分がアホほどやり込んで、思い入れが深い無双が戦国3なので3北条軍です。
バランス良い陣営だったなぁ…氏康様本当に大好き…(;ω;`)
話は変わり、
いよいよ明日、無双オロチ3の発売日ですね。
私はいつものように公式予約させていただいたので一足先にプレイしております!
今回はあまり情報を追っていないので
ゲームを進めながら色々発見していきたい所存。
氏康様の新しいお声は少しだけ聞けましたが運昇さんの声色によく似ていて
あまり違和感を感じさせず自然に聞けるのはさすがだなぁって印象。
時々でもやっぱり運昇さんじゃないな…とダメージを受ける事もありますが
新たな氏康様も愛していたいです。というか愛します。
少し進めたら…わし、オロチネタで夢絵描くんだ…(フラグ)
オロチをプレイしつつ、まずは体調直さないと…
(ストレスからの逆流性食道炎→胃液で喉と鼻が炎症
→風邪菌感染のコンボで数日崩れ落ちてました…)